SSブログ

☆・・2006年5月、肺がん(肺せん癌)のステージⅣと診断されたNONの元気な闘病日記・・☆

もう治る事はない・・・そう言われた “がん” とは、仲の良いお友達になりました。

そして・・・今は “がん” と一緒に、毎日を楽しんでいます。

※これまでの治療のまとめ(治療方法・スケジュール・金額など)※
=色が変わっている文字をクリックすると、記事にジャンプします=

1st:タキソール(パクリタキセル)+パラプラチン(カルボプラチン)
(全Ⅵクール 2006年6月14日~12月5日)

 2nd:イレッサ(ゲフィチニブ)
(2007年4月25日~2008年11月20日)

3rd:タルセバ
(2008年11月21日~2009年1月20日

4th:タキソテール(ドセタキセル)
(全Ⅶクール ~2009年

5th:イレッサローテーション2nd

6th:アリムタ+シスプラチン(ブリプラチン)

7th:カルセド
XVIクール 2010527日~2011723

8th:イレッサローテーション3rd
(2011年8月13日~2011年11月30日)

9th:トポテシン(イリノテカン)
(全Ⅵクール 2011年12月7日~2012年5月31日)

 10Th:TS-1+パラプラチン(カルボプラチン)
(全Ⅳクール 2012年7月4日~9月25日)

11Th:ジェムザール+ナベルビン 
(全Ⅵクール 2012年11月1日~2013年2月14日)

12Th:タキソール+パラプラチン+アバスチン
(全Ⅳクール 2013年3月22日~6月13日)

13Th:治験薬
(2013年8月28日~2014年6月24日:サイクル15)

14Th:ジオトリフ
(2014年7月18日~2014年10月21日)

15Th:タキソテール(ドセタキセル)(2nd)
(全Ⅱクール 2014年11月6日~2014年11月27日)

16Th:アブラキサン+パラプラチン(カルボプラチン)
(2014年12月26日~)

  転移性脳腫瘍の手術 
(2006年5月31日)

ガンマナイフ
(2006年8月2日)

ラジオサージャリー
(2009年2月17日&2009年7月8日

ガンマナイフパーフェクション

全脳照射
(全14回照射予定 2015年1月6日~)

 

その他、病歴などについては、左サイドバーにまとめてありますので
ご覧になりたい方は、クリックして下さい。

元気のない人には私のPowerを~☆   
そして時には私にも皆さんのPowerを分けて下さいね。

★ぜひ足跡残して行って下さいね★

ランキング参加ちう

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
                   にほんブログ村 
 ←毎日クリックよろしくね[るんるん]
  

ブログ記事は ↓↓ にあります

死ぬ準備 [映画&本]

ブログのタイトル・・・オモイです[がく~(落胆した顔)]

実はこれ、最近読んだ本の題名なんです。
古本屋でうろうろしていた時、ふと目にとまり、思わず買ってしまいました。

SN3D0402.jpg “死ぬ準備”

終末医療におけるQOLをテーマに、あるホスピスで出会った4人の末期癌患者と
そのホスピスを経営する男(殿山)への取材を元にかかれた本です。

最初、作者(根岸)は、殿山の考え・・・

痛み止めなどを使って、少しでも苦痛を取り除くのはもちろんだけど
死に行くもの、そしてそれを看取るがわのメンタルな部分

 

 =死を前向きにとらえ、発展的な別れ、肯定的な別れをするのが大事=

  その為には、最期をむかえる前にいろんなわだかまりを残さないようにする。

  例えば・・・ “ありがとう” “ごめんなさい” を言いあえる機会を持ち

  亡くなる人、そして残される人に “念” が残らないようにする。

 

そんな考えに共感していたんですが・・・

 

その “念” が残らないように。と
患者と残される家族にとって、良かれと思った事が裏目に出てしまう。

そんな出来事に出会ったのをきっかけに、素直に殿山の考えに共感できなくなっていく。

もちろん中には殿山の考え通り、安らかに・・・と言う人もいますが。

 

私も今まで、色んなかたちで、いろんな人との別れを経験してきましたが

生前にどんな思いを残して別れても、時が経てば残されたものには良い思い出が残る

楽しかったことばかり、良いことばかりを思い出す。

こう思うのは、私だけじゃないと思います。

だからって、残される人のことは考えない。
それではあまりにも死に行くものの身勝手ですよね。

ただ、医者の立場でそこまで立ち入って采配を振るうのはどんなものなのかなぁ。
って・・・少し考えてしまいました。

 

この本にも書かれていましたが、もともと医学と言うのは、人を生かすためのもの。

医者の本来の仕事は救命なんですよね。

だから終末医療のように、がんそのものに対する治療法はすでに無く
QOLを重視した医療は、まだまだ未知の部分がたくさんあるんでしょうね。

自分が癌患者じゃなかったら
もしかしたら手に取ることさえしなかったかも知れない本ですが
自分が今、その患者だって事を一歩はなれたところから見直し
客観的に終末医療について、そして本当のQOL とはなんなのか?

そう考えさせられた本でした。

私の近い将来か、遠い将来か・・・

そして今健康な人にもいつか訪れる死・・・

どんなスタンスでむかえるのかは、自分次第・・・

物質的な死ぬ準備は、誰にでも直ぐに出来るかもしれないけれど

それ以外の部分で

その時に後悔しないような “自分なりの死ぬ準備” ちゃんとしていかなくちゃなぁ~。

な~んて、いつに無く神妙に思ってしまった一冊でした。。



 

 

SN3D0400.jpg みーこさんからのプレゼント[るんるん]

素敵なカレンダー&バスオイル

このバスオイルで癒されて、来年1年、元気にこのカレンダーをめくっていかなくちゃね[グッド(上向き矢印)]
いつも素敵なプレゼント、ありがと~~[揺れるハート]

そして、ずいぶん前になっちゃいますが・・・

SN3D0346.jpg なつままちゃんからのプレゼント[るんるん] 

SN3D0344.jpg 志磨ちゃんから~[るんるん]  

みんなみんな、ありがとうね~~[ハートたち(複数ハート)]

☆nice! &コメント☆ (クリックすると過去のものが開きます♪)


アフィリエイト 東欧雑貨を名古屋から通販するRobin まつげエクステの通販はSTAR EYES 熱帯魚のディスカスならciao ciao アクセスランキング
現在の閲覧者数:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。